【SA1NT JAPAN 新ブランド発表会 】登壇レポート
2025年9月6日(土)
銀座にて開催された
オーストラリア発、究極のコンプレッション「SA1NT JAPAN 新ブランド発表会」にて、専門家として登壇させていただきました。
オーストラリア発、究極のコンプレッション「SA1NT JAPAN 新ブランド発表会」にて、専門家として登壇させていただきました。
普段は休養や疲労回復の研究をしていますが、今回は「コンプレッションウェアはリカバリーだけでなく、運動中のパフォーマンス自体を向上させる」というテーマでお話しました。
コンプレッションウェアの効果は大きく分けて4つあります。
・筋肉の衝撃・振動を抑える
・血流を改善し乳酸排出を促進する
・怪我の予防につながる
・リカバリーを高める
当日は、実際の研究データやドロップジャンプの実験映像を交えながら、科学的根拠に基づく最新知見をご紹介しました。
さらに実演として、論文発表でも取り上げられている「ドロップジャンプ中におけるコンプレッションウェアの振動・筋活動抑制効果」を、HYROX日本代表の中村航選手に協力いただきました。
ノンコンプレッションとSA1NTを穿いた状態でそれぞれジャンプしていただき、映像で比較することで「衝撃の振動が抑えられ、筋肉のブレに違いがある」ことを来場者の皆様に体感いただきました。
スポーツ現場での活用だけでなく、一般の方々にとっても「より効率的に動き、早く回復する」ためのサポートとなることをお伝えできたと思います。
そして今回日本初上陸となった【SA1NT JAPAN】は、高反発・軽量・耐久性を兼ね備えた次世代のコンプレッションウェア「Project One」を展開。
2XU創業者エイデン・クラークが再び立ち上げた注目ブランドとして、今後のスポーツパフォーマンスを支える存在になることを期待しています。